« 天神散策 | トップページ | ツールド国東Cコース下見 »
今日は年休、ツールド国東のコース下見。 朝倉から高速にのりワープしてまずは大分空港へ移動するとちょうどFDAがT&Gを繰り返しているのでしばらく眺めて過ごす。
JAL機の出発。G1にて。どうもこの望遠ズームは周辺光量落ちが激しい。フードのけられに見えなくもないがはたして?
ほどなく到着便のホーバー現る。この距離で見るとさすがにでかい。
ナメクジのように航跡を残しながらドリフト大会で進む。
着陸したFDA機。なかなか派手だなぁ。
やがてホーバー出発。いきなりドリフト大会開催。
やっぱシブいなぁ。
ここで見学を切り上げ、ようやくツールド国東のコース下見開始。 続きは別エントリーにて。
2009/03/24 趣味 | 固定リンク
FDAって、Fiji Dream Airlinesかと思いました。 しかし、Touch & Goとは迫力満点・運がいい
投稿: ねぱーる | 2009/03/25 00:09
ですです 大分空港って練習するところにもなってるんですね~
初めて行きました
投稿: えすもと | 2009/03/25 07:34
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
FDAって、Fiji Dream Airlinesかと思いました。
しかし、Touch & Goとは迫力満点・運がいい
投稿: ねぱーる | 2009/03/25 00:09
ですです
大分空港って練習するところにもなってるんですね~
初めて行きました
投稿: えすもと | 2009/03/25 07:34